新宿・代々木

【東京・新宿】HANATEN・ハナテン・覆面&犬マスク・新宿CaveXハッテン場のイベント・詳細・体験談・口コミ

HANATEN・ハナテンとは

HANATENは、「太x細」と「太x太」の混在スタイル型の、毎週水曜日と日曜日に開催される、覆面マスクや犬マスクなどの装着が必須「CaveX」のイベントになります。

CaveXにはさまざまなイベントがありますが、その中でもHANATENは人気の高いイベントの1つです。

公式サイトには掲示板も用意されているので、事前に相手を募集してから利用するのをおすすめします。

住所 東京都新宿区新宿5-9-6 UIビル1F CaveX
アクセス 新宿3丁目から徒歩3分、新宿2丁目から徒歩1分
営業時間 毎週水曜日と日曜日の13時から23時まで(最終入場は22時)
料金 ゴールデンタイム2000円 早割1500円など
公式サイト https://rokuten.tokyo/hanaten/
SNS https://x.com/HANATEN_tokyo

覆面&犬マスク必須ルール

新宿CaveXのイベントであるHANATENは、犬マスクやレスラーマスク、全頭覆面OKの全員覆面装着必須のイベントで、毎週水・日曜日に開催されている大人気のイベントです。

服装は、ケツワレ・スパッツ・小タオルなど軽装スタイルが多く、

蛍光リングをつけて、細・太・両のリングを使ってタイプのアピールする事ができます。

「デブx細」がコンセプトに含まれているハッテン場は数が少ないので貴重な存在。

覆面マスクのイベントは他のハッテン場でもありますが、犬マスクが好きな人は新宿CaveXが一番のおすすめです。

初めての流れ(ステップバイステップ)

到着&受付

現金払い

入口は控えめなので見落とさないで

更衣/マスク装着

ロッカーで服を整理し、マスク装着

初心者は犬・覆面どちらでも◎

マスクは無料レンタルあり(常連曰く「ボロボロ」だが機能はする)

場内で軽く観察

光・音・匂いに慣れつつ、どんな人がいるかチェック

距離感を探る

ボディコンタクトやそっと近づくことで、相手との呼吸や温度が伝わる

小部屋でじっくり体験

気になる相手とは小部屋へ

顔を隠したままでのコミュニケーションは案外心地よく、新感覚

終了後の安心感

マスクを外すと、意外と清々しい気持ち

現実へのいいリセットになる事も

初心者へのアドバイス

  • まずは無料レンタルのマスクで試してみて:雰囲気を掴むにはまず無料レンタル!慣れてきたら自前購入を検討
  • 服装は軽めに:ケツワレかスパッツ+パンツ1枚で動きやすさ◎。中の雰囲気にすぐ溶け込みやすい
  • 無理は不要:絡みたくなければ、見ているだけでもOK。落ち着いて、自分のペースで

HANATENとは

新宿CaveXのイベントである覆面マスクイベントは、

  • 顔を隠すドキドキ感
  • 鼻と耳で聞き合う非日常
  • 匿名で、自分を解放できる場

そんな魅力が詰まっています。

都内でも有数の大人気イベントなので、デブと覆面が好きなら、ぜひ行ってみよう。

  • 当サイトに掲載されている画像などの著作権は各権利者に帰属します。
  • 価格が記載されている場合は、記事配信日時点での税込価格です。
  • 掲載店舗や施設の定休日、営業時間、メニュー内容、イベント情報などは、記事配信日時点での情報です。新型コロナウイルス感染症対策の影響などにより、店舗の定休日や営業時間などは予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。詳細については各店舗にご確認いただきますようお願いいたします。