法典の湯の詳細
法典の湯はJR武蔵野線の船橋法典駅から徒歩5分のところにある温泉で、地下1500mから湧き出る天然温泉が魅力です。
8種類のお風呂と4種類のサウナがあり、塩分の強い泉室が特徴で保湿効果を得られることでも人気があります。
温泉以外にもアカスリ、ボディケア、足つぼ、カットなどの各種サービスがあり、十割そばが楽しめるお食事処もあります。
宿泊施設はなく周辺にも宿泊施設は少ないものの、ディズニーランドから近いこともあって観光客も多く訪れます。
一般的な温泉ですが、千葉や東京のゲイに人気が高い温泉でもあります。
一般の人が多いこともあってハッテン銭湯のように隠れてハッテン行為をしている人はほとんどいませんが、ゲイ気配は感じる銭湯です。
住所 | 〒272-0802 千葉県市川市柏井町1-1520 |
---|---|
アクセス | JR武蔵野線 船橋法典駅より徒歩5分 |
営業時間 | 平日 朝10時 ~ 深夜25時まで 土日祝 朝9時 ~ 深夜25時まで (最終受付24時) |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 大人 会員平日800円土日祝900円 一般平日850円土日祝950円 |
公式サイト | https://rakutenchi-oasis.com/hoten/ |
法典の湯の体験談
千葉のハッテン温泉として有名な法典の湯を体験してきました。
千葉に用事があったついでに利用したんですが、最初はハッテン温泉ということを知らずに利用しました。
更衣室で服を脱いでいると、後ろの方から視線を感じたので振り返るとがっちり系のお仲間だと思われる男性の姿が。
気付かないふりをしてお風呂に入ると、その人も近くに寄ってきました。
「出張ですか?」と声をかけられたので話し返すと、そこから会話が盛り上がってしばらく話をしました。
お風呂の設備もよくて清潔感もあるので、「汗を流すついでに相手を見つけることができたらラッキー」くらいの感じで利用するのが良いと思います。